定期的に特別講演会や技術講習会等を開催し、建設分野における最新技術の情報提供や技術指導、技術継続教育(CPD)等を行います。
建設分野に関する大学や民間企業との共同研究・共同開発やそのための助成活動を行います。研究会の活動によって得られた新たな知見や開発技術は公開可能な範囲で会員に提供します。
学術的見地から、構造物の劣化診断や環境外力評価など、建設分野に関するの実務上の諸問題に関する技術相談に応じます。
大学や民間との技術連携により、構造物を構成する各種建設材料および建設部材の性能評価試験や適合証明を行います。